バンコクからこんにちは!
~親子で観たい、私のおすすめ映画5選~☆
『タイ版Netflix』で観る映画です。
長い長い夏休み。
家でずっとゲームより親子で一緒に観る”1本の映画”☆
10歳の息子と最近観た映画の中で、特に良かった作品を5つ選びました。
それでは~レッツラGo!
私のこだわり、3つ!
- 感性の引き出し。
- わかりやすい内容。
- 大人でも観たいと思える映画。
目次
私セレクト、親子で観たい『映画5選』
①『wonder』
『ワンダー君は太陽』
2017年 アメリカ
あらすじ….
10歳の少年オギーは、生まれつき顔に障害を持って生まれた。
幼い頃から母と自宅学習をしていた彼は、
小学5年生で初めて学校へ通う事になる。
初めはジロジロ見られ、避けられていたオギーだけど
強く、明るく前向きになっていく。
彼を取り巻く人たちにもスポットが当たっていて
その人たちの背景や気持ちも知ることでできる。
幼い頃から母と自宅学習をしていた彼は、
小学5年生で初めて学校へ通う事になる。
初めはジロジロ見られ、避けられていたオギーだけど
強く、明るく前向きになっていく。
彼を取り巻く人たちにもスポットが当たっていて
その人たちの背景や気持ちも知ることでできる。
☆お母さん役に、ジュリアロバーツ
感想…
観終わった後、「早く学校へ行きたくなった」
と息子は言いました。
私は、同じ10歳の男の子を持つ”母親”として。
息子は、主人公や周りの同級生の立場として。
それぞれすぐに引き込まれて観れました。
オギーを取り巻く人たちにも、ちゃんとスポットが当たっていて、それも深く考えさせられた。
悩みは人それぞれで、主人公だけでなない。
そして、他人からはその悩みは”わからない”ときもあるという事。
いじめのシーンが多少あるけれど、気分の悪くなるほどのシーンはなくて子ども一緒に安心して観れます。
普通に、泣けます。
と息子は言いました。
私は、同じ10歳の男の子を持つ”母親”として。
息子は、主人公や周りの同級生の立場として。
それぞれすぐに引き込まれて観れました。
オギーを取り巻く人たちにも、ちゃんとスポットが当たっていて、それも深く考えさせられた。
悩みは人それぞれで、主人公だけでなない。
そして、他人からはその悩みは”わからない”ときもあるという事。
いじめのシーンが多少あるけれど、気分の悪くなるほどのシーンはなくて子ども一緒に安心して観れます。
普通に、泣けます。
☆ちなみに、本もあります。
中学生の娘は小学生の頃、すでにこの作品と”本”で出合ってました。
➁Back ←To The Future
バックトゥザフューチャー
1985年アメリカ
あらすじ…
1985年カリフォルニア州ヒルバレー。
ペプシコーラ―が大好きな高校生マーティは、
科学者のドクを手伝って、タイムマシーンの実験をする。
ひょんなことからマーティは、
30年前の1955年にタイムスリップしてしまう。
ペプシコーラ―が大好きな高校生マーティは、
科学者のドクを手伝って、タイムマシーンの実験をする。
ひょんなことからマーティは、
30年前の1955年にタイムスリップしてしまう。
感想….
おなじみの『BTTF』。
大人になってじっくり観たのは初かも。
おもしろい!そりゃ大ヒットになるわけですね。
ファッション、車、全てのものが80年代なので「昔はこんなんだったの?」なんて言う会話がでたりして子ども達と盛り上がります。
内容もタイムスリップとかで、普通に子どもの食いつきも良い。
パート2、パート3と観て行くと、ちょっとより理解度が必要になってくる感じで
それもまた楽しい。
大人になってじっくり観たのは初かも。
おもしろい!そりゃ大ヒットになるわけですね。
ファッション、車、全てのものが80年代なので「昔はこんなんだったの?」なんて言う会話がでたりして子ども達と盛り上がります。
内容もタイムスリップとかで、普通に子どもの食いつきも良い。
パート2、パート3と観て行くと、ちょっとより理解度が必要になってくる感じで
それもまた楽しい。
③E.T.
1982年 アメリカ。
あらすじ….
カリフォルニアのとある森に、宇宙人が乗る宇宙船が不時着。
彼らの目的は、地球の植物を採取する事だった。
そこに政府の職員が近づくと、1体の宇宙人E.T.を地上に残してほかの宇宙人たちは宇宙船で飛び立ってしまう。
少年エリオットとE.T.が出会います。
E.T.を政府機関から守りながら、宇宙へ返そうとすることで絆が深まります。
超有名ファンタジーSF映画。
彼らの目的は、地球の植物を採取する事だった。
そこに政府の職員が近づくと、1体の宇宙人E.T.を地上に残してほかの宇宙人たちは宇宙船で飛び立ってしまう。
少年エリオットとE.T.が出会います。
E.T.を政府機関から守りながら、宇宙へ返そうとすることで絆が深まります。
超有名ファンタジーSF映画。
感想…
これも、80年代の映画で映像も古いんですが何十年たっても、良い映画は変わらない。
10歳の息子も、最初から引き込まれてました。
最初に、軽くストーリーを伝えておくと少し興味を持って観れるので、集中して観る事ができる気がします。
E.T.を大人には見つからないようにする子どもの気持ちや子どもだけで何とか解決させようと奮闘するところが観ていて良かったです。
大人になってからは観たE.Tは、また違う視点で観れました。
10歳の息子も、最初から引き込まれてました。
最初に、軽くストーリーを伝えておくと少し興味を持って観れるので、集中して観る事ができる気がします。
E.T.を大人には見つからないようにする子どもの気持ちや子どもだけで何とか解決させようと奮闘するところが観ていて良かったです。
大人になってからは観たE.Tは、また違う視点で観れました。
④『The Karate Kid』
『ベスト キッド』
2010年 アメリカ、中国合作映画。
1984年の作品がリメイク。
☆ウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスと
ジャッキーチェンの共演で話題に。
ジャッキーチェンの共演で話題に。
あらすじ….
母親の転勤の都合でアメリカから北京へ引っ越してきた11歳のドレ。
現地に馴染めずにいたドレは、学校でイジメにあう。
イジメっこは、カンフー教室に通っていて強かった!
そんな中、彼を救ってくれたのは、武術の達人Mr.ハン。
Mr.ハンがドレの師匠となり、猛特訓の日々が始まる。
そして、心身ともに強くなったドレが、イジメっこ達に立ち向かう。
現地に馴染めずにいたドレは、学校でイジメにあう。
イジメっこは、カンフー教室に通っていて強かった!
そんな中、彼を救ってくれたのは、武術の達人Mr.ハン。
Mr.ハンがドレの師匠となり、猛特訓の日々が始まる。
そして、心身ともに強くなったドレが、イジメっこ達に立ち向かう。
感想….
この作品も12歳の男の子が主人公なので同年代の息子は夢中で観ていました。
ドレの師匠Mr.ハンの教えはとても独特なもので、来る日も来る日も同じ訓練。
「この教えに意味あるの?」
「こんな特訓で強くなれるの?」
なんて言いながら息子と観ていましたが、実はそれはカンフーの型となる動きだった。
そして、体がどんどん強くなっていくと「心」も次第に強くなっていくドレ。
ハラハラドキドキ親子で応援しながら観ました。
ドレの師匠Mr.ハンの教えはとても独特なもので、来る日も来る日も同じ訓練。
「この教えに意味あるの?」
「こんな特訓で強くなれるの?」
なんて言いながら息子と観ていましたが、実はそれはカンフーの型となる動きだった。
そして、体がどんどん強くなっていくと「心」も次第に強くなっていくドレ。
ハラハラドキドキ親子で応援しながら観ました。
⑤『Man Vs Bee』
『ひとVs ハチ』
2022年 アメリカ、コメディードラマ
☆主演は、『Mr.ビーン』でおなじみのローワン・アトキンソン。
☆Netflixオリジナル作品。
☆20分ほどのストーリーで観やすい。
あらすじ….
ある豪邸の留守番として派遣されたドジな父親トレヴァー。
そこに1匹のハチが迷い込んできます。
色んな方法でハチを追い払おうとしますが、ことごとく失敗します。
人間vsハチのドタバタバトルを面白く描いたコメディーシリーズ。
そこに1匹のハチが迷い込んできます。
色んな方法でハチを追い払おうとしますが、ことごとく失敗します。
人間vsハチのドタバタバトルを面白く描いたコメディーシリーズ。
感想…
なんだかタイトルからして面白そうな気がして。
観てみると、『Mr.ビーン』のおじさんじゃないか!
ストーリーはものすごくシンプルで、ハチと戦うだけの内容。
なんですけど!話をここまで広げれるのが普通にすごい。
カオス状態でハチと戦う演技が上手すぎます。
さすが世界のコメディアン俳優ローワンさん。
10歳の息子は、一気に『シーズン1』観終わりました。
観てみると、『Mr.ビーン』のおじさんじゃないか!
ストーリーはものすごくシンプルで、ハチと戦うだけの内容。
なんですけど!話をここまで広げれるのが普通にすごい。
カオス状態でハチと戦う演技が上手すぎます。
さすが世界のコメディアン俳優ローワンさん。
10歳の息子は、一気に『シーズン1』観終わりました。
タイのNetflixはどうよ?
我が家は、タイ版のNetflixです。
ネトフリは、国によって配信されてる作品が多少違うのですが、
・ジブリ映画も観れる。
・洋画も海外ドラマも、日本語吹き替え日本語字幕の対応。
我が家では、タイ版のネトフリで十分楽しめてます。
プランは、99B~419B/月があります。
詳しくはこちらをどうぞ
まとめ
聴覚、発音、言葉の引き出し。
英語で観たり、日本語で観たり。
ゲーム好きの10歳の息子も「一緒に観よう」と言うと喜んで観ます。
親も一緒に観るとなるとアニメだとずっと観るのも正直辛い。
と言う事で、親子で観れる映画5選の紹介でした。
気になった方は是非☆
ではまた!